堀部和経 W.S. 数学 と その周辺 「自宅内」
2021年 「11月の日記」 です。
Background figure by Horibe Kazunori

HOME「自宅」 「日記」の表紙

前の月へ 次の月へ

11月1日へ








次の日へ
@2021/11/30(火)
 コクヨの「ing」届きました。
 座面がゆらゆら揺れるイスです。
 発注して数週間、配送業者さんが届けてくれました。
 目の前で・キャスター部・座面背面部・肘掛け部・ヘッドレスト部を組み上げ完成させてから納品となりました。
 WEBはここです。
 40年間で5台目?のイスです。
 段々良くなる・・・当然ですね、良くないなら買いません。







次の日へ
@2021/11/29(月)
 多治見市にある岐阜県セラミックス試験所に行きました。
 「加藤孝造試作品展」
 本当は夏休み期間に開催を企画されていたそうですが・・・。
 いろいろあり、今開催されているそうです。
 但し、土日休日はお休みなので、今日行ってきました。
 同じ小学校区なので、出かけるという様なモノではないのですけどね。
 25日の中日新聞で記事を見て、電話してから出かけました。



次の日へ
@2021/11/28(日)
 先日 OIST の 羽洲さん = Johannes Schönke(シュンケ ヨハネス)さんから
 送ってもらったカレイド・サイクル、全種類作りました。
 良くある偶数個の四面体の構成ではなく、奇数の7または9個の四面体で構成されています。
 これだけ作ると段々製作時間も短くなり、私の工作練度がアップしました。
 どこかで、ワークショップでもしたい感じです。
 何かモノを作るのは楽しいです。ルンルン (^_^)v



次の日へ
@2021/11/27(土)
 割とぽかぽか陽気だったので。。。
 庭の階段や石組みへのコンクリートを20KG程度打ちました。



次の日へ
@2021/11/26(金)
 名古屋・瀬戸地区数学研究会、久しぶりの開催。
 久しぶりと言うこともありかな? すごく多くの方が参加していました。
 私も、カレイド・サイクル、方べきの定理の統一、多面体の不足角の和、と3つの話題を紹介しました。
 内容をしっかり話す時間は無かったので「紹介程度」でしたが・・・



次の日へ
@2021/11/25(木)
 高校と大学の連続勤務日
 大同大の3年生が、このところ何週も続いて講義後質問をしてくる。
 良い事です。
 やる気のある学生がいることは確か・・・



次の日へ
@2021/11/24(水)
 やや寒空でしたが、段々寒くなるのは決まっているから今日行動しました。
 芝生の斜面に排水用暗渠を埋める計画を実行する。
 4枚の写真の説明。
 (1)排水用穴空きパイプ4mをこの辺りに埋設予定
 (2)上部から、芝を剥がしその下に溝を掘る
 (3)4mの下準備完了・・・結構大変でした。
 (4)排水パイプの埋め戻し完了
 芝生の繋ぎが、ガタガタしたが、まあ来年の夏にはつなぎ目は見えなくなるだろうという計画です。



次の日へ
@2021/11/23(火)
 農業用穴空き排水パイプ・・・ホームセンター系のお店を廻り・・・
 3店舗目に有った。
 トラックの無料レンタルで自宅に運んだ。
 すごく久しぶりのトラックの運転・・・。
 3店舗目は、一番近くのお店でした・・・バローホームセンターでした。
 記録しておきましょう。



次の日へ
@2021/11/22(月)
 2日遅れの写真です。
 造園工事で植えた14本のサザンカに紅い花が咲きました。
 初の1輪なので・・・記念写真です。







次の日へ
@2021/11/21(日)
 学校数学発展研究会(32回)がありました。
 二人目の発表者でした。
 本題に入る前に、ニュースとして3つの話をしてから内容に入りました。
 一つ目は、元学長の田原先生が2月に亡くなったこと。
 二つ目は、エルモ社の事例集の紹介。
 三つ目は、奇数メビウス・カレイド・サイクルの紹介。
 を数分話した後に、本題20分程度話しました。
 参加人数は、例年程度に戻った感じがしました。



次の日へ
@2021/11/20(土)
 母の妹の鈴子さん夫婦が娘さん(まゆみちゃん)の車で久しぶりに尋ねて来られた。
 新しい庭を見て、喜んでいただいた感じです。




次の日へ
@2021/11/19(金)
 中部大学第一高等学校の授業を終え、すぐに帰宅。
 エルモ社の事例集・・・ちゃんと届く。



次の日へ
@2021/11/18(木)
 中部大学第一高等学校と、大同大学のダブルの日
 大学に、エルモ社の比良さんが尋ねて来た。
 事例集のお礼と、その事例集を持参された。
 配布もついでに頼まれ、100部ほど自宅に送ってもらうことに・・・。



次の日へ
@2021/11/17(水)
 3台の車のタイヤを全部スタッドレスタイヤに交換しました。

 OISTのヨハネス シュンケさんから動画データが届いたので
 YOUTUBEにアップロードしました。



次の日へ
@2021/11/16(火)
 自宅の仕事をいろいろやってから、夕方高蔵寺駅に移動。
 タクシーで味香美へ
 羽田野さんと久しぶりに一緒に食事。
 同い年の66才。



次の日へ
@2021/11/15(月)
 春日井高等学校1年生コスモコースの出前講義4回目。
 「素数は無限個ある」 4種類の証明の紹介です。
 今回も楽しく聞いてくれたようです。
 感想文を読んだ感想でした。



次の日へ
@2021/11/14(日)
 参考書のゲラ校正を終え、編集に新しいページを追加したいとメールした。
 『前向きに考えてくれそう』



次の日へ
@2021/11/13(土)
 以前から、数年間考えていた問題が・・・すでに解かれていたとの連絡をいただいた。
 うーん、ザンネン
 それとは別の話。
 改訂作業の参考書・1回目のゲラ校正を終え、明日、3分割の3つ目を郵送する予定。
 ちょっと先が見えていた。



次の日へ
@2021/11/12(金)
 私が4日間自宅を留守にしていた時に、妻が写したものです。
 4日間留守にしているとき、妻がスマホで写したそうです。
 小学校への通学路にいたそうです。
 アオサギ・・・以前自宅の池の魚を食べられたので・・・キライです。
 それと、妻はスマホで、この写真をよく撮ったなあと・・・



次の日へ
@2021/11/11(木)
 高校と大学の連続の仕事の日
 大学での講義後学生の質問に答えていて帰りがいつもより遅くなり、
 懐中電灯を点けながら、回廊風外廊下をひとり歩いていました。
 前方に「ハート図形」が見えたように感じた。
 そこで、ライトの位置や方向を調整しこの図形を写した。
 近づいてみると、このゴミ箱の側面はほとんどゆがみも無く平らのようでした。
 微妙なゆがみが作る光の反射図形が、私の「心」に「ハート」を照らしたのかな・・・(^_^)v
 いつもの文章とはちょっと違う感じ・と・自分で感じました



次の日へ
@2021/11/10(水)
 研究集会最終日の3日目・・・無事終了しました。
 朝食の後、すぐに帰宅しました。

 OIST沖縄科学技術大学院大学の、シュンケ ヨハネス さんと・・・
 彼のメビウス・カレイドサイクル(新版)。
 何故か、もう4回位かな?彼に会ってます。




次の日へ
@2021/11/09(火)
 研究集会2日目・・・無事終了。



次の日へ
@2021/11/08(月)
 研究集会初日・・・無事終了。



次の日へ
@2021/11/07(日)
 自宅近く、少し豪華なランチの後、京都に移動。
 今回は、最短時間の移動を計画しました。駅間70分です。
 前回の帰りは、近鉄を使い時間をかけ、更にお安い料金での帰宅でしたから・・・。
 明日からお世話になる、京都大学数理解析研究所です。
 宿泊は歩いてすぐ近くの宿舎です。



次の日へ
@2021/11/06(土)
 庭の木にありました・・・人生で初。
 これが「モズのはやにえ」と呼ばれるモノでしょうか。



次の日へ
@2021/11/05(金)
 文英堂「やさしくわかりやすい数学ⅠA」の改定作業・・・ゲラを3つに分けて校正している。
 その二つ目も届いた。
 明日までに、やってしまおう。



次の日へ
@2021/11/04(木)
 午前は第一高校、午後大同大
 そこで、なんと
 いつもと違う曜日で講義をしていた河村さんと、ばったり出会った。
 隣の隣の教室でした。
 久しぶりに、だったので、おじさん2人で記念写真。




次の日へ
@2021/11/03(水)
 子供会が例年通り、11/3に町内を一廻り。
 毎年、良い天気に恵まれます。
 「お獅子」が1匹でした。
 数年前から2→1となっているようです。



次の日へ
@2021/11/02(火)
 頼まれたビーズの『おまけ』作り・・・やっています。



次の日へ
@2021/11/01(月)
 春日井高等学校1年生コスモコース3回目の出前講義
 今回は『デカルトの定理  多面体の不足角の総和 』
 という話題です。
 前半、簡単な立体の不足角を幾つか具体的に求める体験をし、
 後半、任意の多面体の不足角が常に720°になる証明をした。
 いつもと同じですが・・・喜んで聞いてくれたようです。
 ・・・感想文を読んだ感想・・・でした。






TOPに戻る